サーバーを借りたら、次はドメインを取得します。
ドメインとは、インターネット上の住所になります。
できればテーマや名前を使ったドメインネームがいいでしょう。
このサイトのドメインは
fukugyo-chan.com
の部分になります。
実は大抵のレンタルサーバーを借りると、レンタルサーバーからドメインを1つ借りることができます。
ただこのドメインは無料ブログなみのパワー(アクセスを呼ぶ力)しか無いと言われていますので、メインのサイトには使わないようにしましょう。
ドメインの取得にもA8.netの自己アフィリエイトを使います。
検索窓に
【お名前.com】
と入力してください。
ドメインは.comを取得します。
.xyzや.jpなどもありますが、一番安定しているので必ず.comを取得しましょう。

お名前.comを使うメリットは?
正直ドメインの価格はどこも変わりません。
ただお名前.comは日本語ドメインや中古ドメインのオークションがあるので、将来的におすすめです。
日本語ドメインは商品やサービスの販売に強いと言われています。
昔ほどではありませんが、まだそこそこは強いと思います。
中古ドメインオークションで取得したドメインは、最初から運用歴があるので自分のテーマにあったドメインが見つかるとブログを作ってすぐにアクセスが集まる可能性があります。
ただ中古ドメインは当たり外れがるとも言われています。

中古ドメインは運頼みだね
ドメインは1年契約なのでしっかりと決めましょう。