
福業のメリットとデメリット
福業のメリットとデメリットをお伝えします。
メリット
好きな時間に好きなだけ働ける
初期費用が低予算
パソコンがあればどこでもできる
ある程度記事が増えると、寝ていても、遊んでいても、旅行していてもブログが稼いでくれる
自分の好きなことをブログに書くだけなのでモチベーションが続く。
一般的なネットビジネスの技術や知識が身につく
新しく知ったことをまた記事にできるので、ネタに困らない。
デメリット
文字を書くので、キーボード付きのパソコンは必須アイテム
好きな時間にできるので、いつでもいいやと最初でつまづく。
報酬があがってくると、会社や家族への説明が面倒
確定申告・税金対策しないといけない
ある日インターネットがなくなったら収入が無くなる

自分のライフスタイルに合わせた福業スタイルを見つけよう。
ネットビジネスを始める人の多くは、時間や仕事内容・金銭面に不安がある方がほとんどです。
ハーリーも今思えばブラックな会社で働いていましたが、福業で収入の柱ができたことで、自分の好きな仕事に転職することが出来ました。
転職先は、給料は安いのですが、休みがしっかり取れて残業もありません。
仕事内容も自分が興味ある分野を選んだので楽しい毎日です。
福業のおかげでストレスの無い生活をおくることができています。
福業にはメリット・デメリットがありますが、収入の柱が1本増えると人生が変わります!
ハーリーはこのブログを読んでくれた人に幸せになってほしいと思っています。
質問や問い合わせがあれば、ぜひ送ってくださいね。